2025-11-07 Fri : テレビの視聴に関する調査
#11月07日 #2025-WN45 #2025-11-07 #2025年11月
生活
木々の中をお散歩していると、季節の変化を感じられるのが楽しいよね。今日は「わかりやすく、秋」な写真が撮れたので貼っておくね。
https://gyazo.com/92561177f0d8789f057f49659d2629c1
ウェブに身を置いて暮らしていることで、名前空間の捉え方に影響を受けている気がする。グローバルと接続せずにローカルだけで暮らしている分には「じゅん」で呼ばれているので十分なんだろうけれど、ひとたび SNS 等の Username の空間を考えると、やっぱり juneboku のような強めのユニーク性を持った文字列にアイデンティティを預けたくなってしまう。
そもそも「名前空間」という語彙を持っていること自体がマイノリティか。
きのうの夜に仕込んでおいた鍋ね。やっぱりたこ焼き・もんじゃ焼きの風味がある、おもしろい。偶然に到達した味って感じなのだけれど、好みの味だったのでラッキー。博打スタイルの味付け。なお、紅しょうがは紅が抜けてもともとの生姜の色に戻っていて、ただの刻み生姜が漂う状態になっていた。
https://gyazo.com/73d980f7998833f264c71761a87beb17
370. SongmuがPodcastを始めて1年が過ぎました (ゲスト:@songmuさん) | Ossan.fm
Ossan.fm の 370 を聴いた。序盤でぼくの名前を出していただいていてありがたいね、本当に…。songmu さん nagayama さん chris4403 さんの会話が心地よかったな。自分も会話に参加しているような気分になる。『白暮のクロニクル』のこと、ひさしぶりに思い出した。一通り読んだはずだけれど、ここに日記を書く前のことだから記録に残っていないみたい。
17_本とカフェから銭湯、そして政治へ:地方都市の未来に向けて大切なこととは(ゲスト:ブックカフェ栞日オーナー兼松本市議会議員:菊地徹さん) - 山本達也のUntitled | Podcast on Spotify
山本達也のUntitled の 17 を聴いた。山本達也さんと菊地徹さんの対談。銭湯のお話がグッときたなあ…。栞日のことも菊の湯のことも、実際の松本の景色を思い浮かべながら聴くことができたので、より沁みた。
夕方、自宅で過ごしていたらインターホンが鳴って、こんにちは〜と出ていってみたらビデオリサーチの調査だったので、ちょっとだけ考えたのちに「いいですよ」と応じることにした。ビデオリサーチって、テレビの視聴率の調査なんかをやっている会社だよね。存在は知っていたけれどこうして接点を持つのは初だと思う。別に応じる義理はないと思うんだけど、好奇心で応じてみた形。アンケートに回答しながら「たいへんなお仕事ですね」「応じてくれない人も多いんじゃないですか?」と世間話をしてみた。調査員さんのテンションなんかも把握できてよかったな。
粗品として頂戴したボールペン。なかなかの厳しさを感じる。人間が、家を一軒一軒まわって、ごあいさつして、協力をお願いして、応じてもらえたらいくつか質問して、お礼にボールペンを渡して去っていく。これが今後も成立し続けるとは思えなかった。
https://gyazo.com/61c19fa95e5a3645aa7e82a171742d10
ビデオリサーチ - Wikipedia によれば 2025 年 3 月期の純利益は 16 億 8,800 万円とのことなので、企業グループとしてはかなり元気そう。
https://www.messenger.com/ にアクセスしたら「Connect with your favorite people.」と表示されて、Messenger を「好きな人たちとつながるためのもの」として使っている人、どれくらいいるんだろうと思った。少なくともぼくのテンションとはかなりギャップがある。ぼくの現状だと、ビジネス文脈での連絡ツールとしての利用が大半で、友人と楽しくおしゃべりするような使い方は全体の 2 割にも満たないくらい。
https://gyazo.com/425b055d0eae744e5492c1f24a02e40e
自分の感情をチップにしたギャンブルを避けたがる傾向があるのかも、と思って。これはなんか書けそうな気がするので近いうちにページをつくって書くかも。書きたい。
今日の n 年前
2024-11-07 / 2024-11-07 Thu : 落とし物に近い置き配
2023-11-07 / 2023-11-07 Tue : 初めてのゴーヤ
2022-11-07 / 2022-11-07 Mon : 移住の経験はないと思う
2021-11-07 / 2021-11-07 Sun : 大和田家のお気に入りの場所を巡る歓迎ツアー
2020-11-07 / 2020-11-07 Sat : アドベンチャー 100 日目
2019-11-07 / 2019-11-07 Thu : 肋骨さん
ナビ
前日 : 2025-11-06 Thu : あれもこれもコンピュータに
翌日 : 2025-11-08 Sat : 異音がするので
#日記
https://jnbk.app/nikki/2025-11-07